アンドレの「デジタルつれづれ草」10段

“今年も花粉症の季節がやって来た”

杉林
(ペイントで書いた杉林・・・のつもり)

今や花粉症に悩む人は5人に1人、私も30 年程前に突然発症して以来毎年今の時期に なると悩まされる。今年は例年より花粉が 少なめとの予想で、今のところ目が痒くな る程度で済んでいる。昔よりは症状が軽く なってきている気がするのは有り難い。 鼻水が出だしたら仕方が無いので、いつも の地元の病院から薬をもらって飲む。効果 はテキメンだが、やたら眠くなって一日中 頭がボケーッとするのには正直閉口する。 だから、なるべく飲みたくない。 「もともと無害であったスギ花粉が、ほん の30年程前から突然こんなに人間を苦しめ るように変わったのは、私達人間の体質が 変わってしまったのが真犯人である。」・ ・・・という説が有力である。スギ花粉の 多い農村部より、都会の方が遥かに花粉症 に悩む人が多いことから、以前から大気汚 染などによる環境変化が悪影響を及ぼして いるのでは、と言う説である。ディーゼル の排気ガスを長く吸ったモルモットに花粉 エキスを与えると鼻水が多く出る実験結果 もあります。 「昔日本で寄生虫を体内から駆除した結果 による、体内事情の変化が大きな花粉症の 増加の原因ではないか。」と、自分の腸の 中に実際に寄生虫を飼ってそれを実証しよ うと研究している大学の教授がいます。・ ・・・・研究熱心もここまで来るとご立 派。 そう言えば昔小学校で回虫駆除の不味い薬 をよく飲まされました。

もう一つの大きな原因は食生活の変化で す。食生活が大きく変化した昭和30〜40年 代頃から急に増加しています。その原因は @食生活の欧米化、パン、肉、油脂類の急 激な増加。A車社会になって身体を使わな くなったのに、以前と変わらない摂取カロ リーで食べ過ぎである。B植物繊維の減 少、食品添加物の増加・・・・などです。 丁度30数年前、私が結婚してから朝食がパ ン食に変わったのが私の花粉症になった原 因か?・・・今、「ふと!」気がついた が、もしそうだとしたら、丁度時期も一致 するので食生活の欧米化説を立証したこと になる。・・・・大発見!。 いずれにしても、寄生虫を体内に飼うのだ けは遠慮したいが、真の原因は「大気汚 染、運動不足、食生活の変化」が複合的に 絡んだ体質の変化だと言う事です。つまり 花粉症は花粉が原因ではなく、人間の体質 の変化によって、花粉が引き金になって起 こる症状ということです。

東洋医学では身体から水が溢れ出す現象 (鼻水、涙、くしゃみなど)を「水毒」と 呼んでいます。人体は60%以上が水分なの で、水分が身体全体にバランスよく行き渡 らないと弊害が出て、水溶性分泌物(鼻 水、涙など)が出ると言う考えです。水毒 状態の人が花粉や埃などによって、鼻や目 が刺激されると余分な水分が溢れて出てく る症状が花粉症という訳です。 西洋医学と東洋医学の大きな違いを知って いますか?。西洋医学では「体質」という 考え方は無いので、身体の悪い部分だけを 治そうとする考え方です。花粉症の場合は これでは一時的な治療でしかありません。 一方東洋医学は身体のバランス全体を整え ることによって病気を治していこうとする 考えです。身体のバランス弊害が主な原因 の花粉症は東洋医学的な考えで治療する必 要があると言われています。 しかし、未だに花粉症の完全な治療法、体 質改善法は無いようです。まだまだ、これ からも私と花粉症のお付き合いは続きそう です。(2004・3・19)

「デジタルつれづれ草」トップ