「ニョイスミレ(ツボスミレ)」スミレ科スミレ属、多年草、花期4〜5月

ニョイスミレ

水田のあぜ道や湿地、池の縁など、湿った所にごく普通に生える多年草。ニョイスミレは花期が遅いスミレの一つで、ゴールデンウィーク過ぎにもしばしば花を見ることができる。タチツボスミレと同様「有茎種」で、花後茎を20センチほどの高さまで伸ばします。花は白色で、唇弁のところに紫色の細かい模様があります。葉は扇心形で、僧侶が持つ如意に似ていることからニョイスミレの名前がついたが、以前はツボスミレと呼ばれていた。ツボスミレのツボは「坪」で庭のことで、もともと庭に生えるスミレの総称でで紛らわしいことからニョイスミレを提案するようになったが、どちらの名前も使われる。

「野の花のささやき」トップ